同じネットワーク上にある他のEDIUSクライアントがK2 Clip形式で素材をキャプチャ中、キャプチャ済みのデータを読み込んで時差編集ができます。
Program/List形式の編集リストは、シーケンスクリップとして読み込まれます。
|
---|
|
1) GV STRATUSでクリップを選び、EDIUSのビンへドラッグ&ドロップする
複数のクリップを選ぶこともできます。
ビンのカレントフォルダーにクリップが登録されます。
Program/List形式のクリップの場合は、読み込み中であることを示すダイアログが表示されます。クリップの読み込みが完了すると、シーケンスクリップとしてビンに登録されます。
Program/List形式のクリップを読み込み中に表示されるダイアログで、[キャンセル]をクリックすると、それまでに読み込んだクリップはすべて無効になります。
1) GV STRATUSでクリップを選び、EDIUSのタイムラインへドラッグ&ドロップする
複数のクリップを選ぶこともできます。
Program/List形式のクリップの場合は、読み込み中であることを示すダイアログが表示されます。クリップの読み込みが完了すると、シーケンスクリップとしてタイムラインに配置されます。
Program/List形式のクリップを読み込み中に表示されるダイアログで、[キャンセル]をクリックすると、それまでに読み込んだクリップはすべて無効になります。
ソースブラウザーを使用して、K2 Mediaサーバーで管理するK2 Clip形式のクリップを読み込むことができます。
あらかじめ、K2 Mediaサーバーへの接続やProgram/List形式の編集リストを読み込むときの動作について設定しておいてください。
1) ソースブラウザーのフォルダービューで、[K2(SAN)]のツリーをクリックし、接続先をクリックする
K2 Mediaサーバー上の情報がクリップビューに表示されます。
Program/List形式のクリップは、
のアイコンが表示されます。
他のEDIUSクライアントがキャプチャ中のクリップは、ファイル生成中であることを示す
のアイコンが表示されます。
サーバーの情報を更新する場合は、接続先を右クリックし、[最新の状態に更新]をクリックします。
2) クリップをビンへドラッグ&ドロップする
ビンのカレントフォルダーにクリップが登録されます。
Program/List形式のクリップの場合は、読み込み中であることを示すダイアログが表示されます。クリップの読み込みが完了すると、シーケンスクリップとしてビンに登録されます。
クリップを選び、ソースブラウザーの[ビンへ登録]をクリックします。
クリップを選んで右クリックし、[ビンへ登録]をクリックします。
Program/List形式のクリップを読み込み中に表示されるダイアログで、[キャンセル]をクリックすると、それまでに読み込んだクリップはすべて無効になります。
ブラウザ設定で、[クリップやビンの名前変更と削除を許可する]にチェックを入れている場合は、ソースブラウザーのクリップビューで次の操作ができます。
クリップ名をクリックし、クリップ名を変更できます。
クリップを選び、キーボードの[F2]を押すと、クリップ名を変更できます。
クリップを右クリックし、[登録の解除]をクリックしてクリップを削除できます。
1) ソースブラウザーのフォルダービューで、[K2(SAN)]のツリーをクリックし、接続先をクリックする
K2 Mediaサーバー上の情報がクリップビューに表示されます。
Program/List形式のクリップは、
のアイコンが表示されます。
他のEDIUSクライアントがキャプチャ中のクリップは、ファイル生成中であることを示す
のアイコンが表示されます。
サーバーの情報を更新する場合は、接続先を右クリックし、[最新の状態に更新]をクリックします。
2) クリップをタイムラインへドラッグ&ドロップする
Program/List形式のクリップの場合は、読み込み中であることを示すダイアログが表示されます。クリップの読み込みが完了すると、シーケンスクリップとしてタイムラインに配置されます。
ソースチャンネルの振り分けを設定し、クリップを配置する位置にタイムラインカーソルを移動させます。ソースブラウザーでクリップを選び、[タイムラインへ配置]をクリックします。
ソースチャンネルの振り分けを設定し、クリップを配置する位置にタイムラインカーソルを移動させます。ソースブラウザーでクリップを選んで右クリックし、[タイムラインへ貼り付け]をクリックします。
Program/List形式のクリップを読み込み中に表示されるダイアログで、[キャンセル]をクリックすると、それまでに読み込んだクリップはすべて無効になります。
ブラウザ設定で、[クリップやビンの名前変更と削除を許可する]にチェックを入れている場合は、ソースブラウザーのクリップビューで次の操作ができます。
クリップ名をクリックし、クリップ名を変更できます。
クリップを選び、キーボードの[F2]を押すと、クリップ名を変更できます。
クリップを右クリックし、[登録の解除]をクリックしてクリップを削除できます。